投稿日:2006-04-15 Sat
調子に乗ってボーナスステージをもう一つ作りました。
ドットの神が空からドットを降らします。ちょっと横柄な感じの神ですが気にしないで下さい。
その他はコチラ。
- 関連記事
-
- 本日のスクリーンショット。
- またやってしまいました。
- ボーナスステージなどを・・・
スポンサーサイト
ドットをゲットして高解像度になるんでしょうか?早くプレイしたくて堪りません~。
相互リンク有難うございました~。描きなぐりで申し訳ないですが、
お近づきの印にお気に入りドットファイターを描いてみました。お納め下さいませhttp://www56.tok2.com/home/atsuki/dt.png
イメージを粉砕してたらスイマセン~。
相互リンク有難うございました~。描きなぐりで申し訳ないですが、
お近づきの印にお気に入りドットファイターを描いてみました。お納め下さいませhttp://www56.tok2.com/home/atsuki/dt.png
イメージを粉砕してたらスイマセン~。
早速イメージイラスト描いていただき、感激です。イイ感じです!
篤記さんの熱い想いが伝わってきます!!
このゲームは脳天気に、楽しく、そしてどこか懐かしいものにしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします!
少しでも早くプレイしていただけるよう頑張って制作しております!
篤記さんの熱い想いが伝わってきます!!
このゲームは脳天気に、楽しく、そしてどこか懐かしいものにしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします!
少しでも早くプレイしていただけるよう頑張って制作しております!
2006-04-16 日 17:53:30 |
URL |
Takase
[編集]
やばいですね、源平刀魔伝の独特のユーモアを感じます!!
ド神と台詞、それに従うモジャー 最高ですね!!
公開されたさいにはまずはモジャーを使おうと決めております!!
その時は是非ホームページ上で紹介させてください!!
あと小板橋篤記さんの熱いイラストも見れてなんだか得しました!
モジャーも見て見たい…ゴフゴフ…
3ドットの白い歯(?)がポイント!(凄く好き)
ド神と台詞、それに従うモジャー 最高ですね!!
公開されたさいにはまずはモジャーを使おうと決めております!!
その時は是非ホームページ上で紹介させてください!!
あと小板橋篤記さんの熱いイラストも見れてなんだか得しました!
モジャーも見て見たい…ゴフゴフ…
3ドットの白い歯(?)がポイント!(凄く好き)
こんな感じで良かでしょうかモジャ~~?
http://www56.tok2.com/home/atsuki/mjj.png
少ない情報量の中で描くのって楽しいですね!
私もまたドット作業したいです…。デモ作業でひたすら死んでます(笑)。
こうして同じツールで創作してる仲間が居るというだけでが作業が捗りますね~!私も沢山作品を作れるるスキルを目指したいです~。
せめてお二人のように2作品は発表したいです~。
http://www56.tok2.com/home/atsuki/mjj.png
少ない情報量の中で描くのって楽しいですね!
私もまたドット作業したいです…。デモ作業でひたすら死んでます(笑)。
こうして同じツールで創作してる仲間が居るというだけでが作業が捗りますね~!私も沢山作品を作れるるスキルを目指したいです~。
せめてお二人のように2作品は発表したいです~。
やや~!小板橋篤記さん版モジャ~がっ!!
ゴッツイけれど何故か可愛らしい、絶妙なアレンジ。
口部分を男塾張りなプロテクターにするとは、
小板橋篤記さんらしい感じが!
昔のドットは見る側に想像する余裕を与えてくれる所が
魅力の1つですよね。
ゴッツイけれど何故か可愛らしい、絶妙なアレンジ。
口部分を男塾張りなプロテクターにするとは、
小板橋篤記さんらしい感じが!
昔のドットは見る側に想像する余裕を与えてくれる所が
魅力の1つですよね。
>ISAmu.さん
源平やいっきのような「キャッチ」系のボーナスステージって燃えますよね。
モジャーがお気に入りですか。通ですね。(何が?)
モジャーは見たまんまの投げキャラです。もちろん吸い込み系もあります。3ドットの歯は昔の分かりやすいドットデザインを意識しました!
公開の折は是非お願いします!
>篤記さん
あのドット絵から「・・・モジャー~~」の語尾をつけるとはさすが!
まさしく彼の語尾は「・・・モジャー。」です。(何で分かったの??)
イラストもまたまた素晴らしい!
ゲーム公開前に「イラストギャラリー」が出来そうですね。
>同じツールで創作してる仲間が居る
ほんとですね、自分以外の制作者から受ける刺激はとても素晴らしいです。
実際にいろんな作品をプレイして、自分では思いつかなかった発想や処理の仕方、表現方法など、勉強になることばかりです。
あとは、「愛」ですね。ゲームへの愛が伝わってくる作品は、プレイしていてとても心地よいです。
みなさん一緒にカリン塔登りましょう!(ISAmu.さん、表現パクりました。)
このゲームで皆さんがドット絵の魅力を再認識できれば幸いです。
最近の3Dバリバリの超美麗グラフィックもいいのですが、ポチポチと打っている描き手の味が伝わるドット絵はとても好きです!
メタルスラッグシリーズはもう涙モノですね。
白黒の時代なんかはもう究極の域でしょう。どうしようもなくて妙なポーズになったりして、苦労がしのばれます。(笑えるし。)
ドットファイターズの作業はとても楽しいのでツールのイライラがイイ感じで半減してます。だんだんわかってきました。
なんといっても「変数」が使えるのはとんでもなく素晴らしい!!
これだけでご飯3杯いけちゃいます!(????)
源平やいっきのような「キャッチ」系のボーナスステージって燃えますよね。
モジャーがお気に入りですか。通ですね。(何が?)
モジャーは見たまんまの投げキャラです。もちろん吸い込み系もあります。3ドットの歯は昔の分かりやすいドットデザインを意識しました!
公開の折は是非お願いします!
>篤記さん
あのドット絵から「・・・モジャー~~」の語尾をつけるとはさすが!
まさしく彼の語尾は「・・・モジャー。」です。(何で分かったの??)
イラストもまたまた素晴らしい!
ゲーム公開前に「イラストギャラリー」が出来そうですね。
>同じツールで創作してる仲間が居る
ほんとですね、自分以外の制作者から受ける刺激はとても素晴らしいです。
実際にいろんな作品をプレイして、自分では思いつかなかった発想や処理の仕方、表現方法など、勉強になることばかりです。
あとは、「愛」ですね。ゲームへの愛が伝わってくる作品は、プレイしていてとても心地よいです。
みなさん一緒にカリン塔登りましょう!(ISAmu.さん、表現パクりました。)
このゲームで皆さんがドット絵の魅力を再認識できれば幸いです。
最近の3Dバリバリの超美麗グラフィックもいいのですが、ポチポチと打っている描き手の味が伝わるドット絵はとても好きです!
メタルスラッグシリーズはもう涙モノですね。
白黒の時代なんかはもう究極の域でしょう。どうしようもなくて妙なポーズになったりして、苦労がしのばれます。(笑えるし。)
ドットファイターズの作業はとても楽しいのでツールのイライラがイイ感じで半減してます。だんだんわかってきました。
なんといっても「変数」が使えるのはとんでもなく素晴らしい!!
これだけでご飯3杯いけちゃいます!(????)
2006-04-18 火 12:00:49 |
URL |
Takase
[編集]
△ PAGE UP