fc2ブログ
 
■プロフィール

Takase

Author:Takase
初代ファミコンからPCまで、ゲームを愛する男。
レトロゲームバンザイ!
ゲームも作ってるよ。

■訪問者数

■最近の記事
■最近のコメント
■月別アーカイブ

■最近のトラックバック
■カテゴリー
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
イライラします。
地震からずっと、情緒が不安定気味なのです。
つまらない事でイライラして、嫁と言い合いになったり、ラジオやテレビのコメントを聞いて「ケッ!!」って思ったり、自分でも嫌になります。

地元のこと、親兄弟のこと、被災した人たちのこと、これからのこと、何かしたいけど何も出来ない。
コンビニで募金しても役に立ってる気がしない。

そうしているうちに地震の影響で自分の会社も仕事がほとんど無くなり、これからの生活に不安を感じてますます情緒不安定。
被災地を助けるどころでは無い状況です。

先が見えないトンネルに入ってしまった感じです。
何か言っても嫁からは否定の言葉しか返ってこない。

どうしたらいいものか。



スポンサーサイト



未分類 | 17:17:10 | Trackback(0) | Comments(3)
勇気の花
被災した人たちのためにラジオで最近よくリクエストされている「アンパンマンマーチ」。
ほんとにいい歌です。
歌詞も曲もシンプルだけれど、とても深いと思います。
この歌を聴いて、みんな笑顔になって欲しい。

そして、原作者「やなせたかし」さんのこのメッセージを見て、涙が出そうになりました。

アンパンマン公式ページ



未分類 | 22:43:10 | Trackback(0) | Comments(0)
衛星写真
Googleで公開された震災後の衛星写真を見て愕然としました。
震災後の衛星写真


テレビや報道の写真ではわからなかった被害の全貌を知り、言葉が出ませんでした。
自分が生まれ育った街や、仕事でお世話になった場所、遊びに行った場所などが原形を留めないほど、というより更地のようになっていて、海にはたくさんの残骸が浮かんでいました。

自分の実家や住んでいた場所までは波が来なかったので無事でしたが、海に面した漁業町は壊滅です。
宮古市には「浄土ヶ浜」というとても美しい観光地があり、自分もそこで仕事をしていた事もあったのですが、そこでお世話になった人たちの安否はまだ分かっていません。
津波の怖ろしさを知っている人たちなのでおそらくすぐに避難したと思うのですが、とても心配です。



未分類 | 14:19:08 | Trackback(0) | Comments(0)
無事を確認
盛岡に住んでいる姉より、両親と祖母、宮古にいるもう一人の姉一家が無事であるという連絡が入りました。
とりあえずほっとしました。
あとは食料や水などがちゃんと確保できていることを祈るのみです。

数少ない情報は地元で生き残った漁師さんのブログでチェックしています。
自分の事で精一杯なのに、こまめに写真や状況をアップしてくれていて本当にありがたいです。
報道ではわからない状況がよく伝わってきます。
この方は家族とはぐれてしまったそうで、とても心配です。

漁師の徒然なるブログ

未分類 | 12:17:58 | Trackback(0) | Comments(2)
実家が・・・・
怖ろしい地震でした。

実家がある岩手県宮古市がほぼ壊滅です・・・
情報が少なく、電話も繋がらず、とても心配です。
ネットで少ない情報を集めてみましたが、その内容は絶望的なものばかり。

実家は高台にあるので津波の被害には遭っていないと思いますが、なにせ電話が繋がりません。
陸の孤島と言われるくらい道路が不便で、内陸から行くのが大変なので恐らく救援も遅れていると思われます。

皆どうか無事でいてください。


未分類 | 12:11:18 | Trackback(0) | Comments(2)