投稿日:2015-05-27 Wed
黒い砂漠をプレイしていて思うのが、とにかく自然の表現が良く出来ているなあということです。その辺の雑草の生え方ですらこだわって作られていて、普通のゲームなら同じ草が沢山コピペしてあってなんかイマイチなんですが、あらゆる場所の植物の生え方がランダムな感じでリアルなんですよね。
雑草が雑草らしく生えている凄さ。

それから光の表現もすごく美しくて、空の色、特に夕日の光は映画のような美しさでため息が出ます。

日が沈んでだんだん山の頂上が影になっていくんですよね。リアル!
ちなみにあの山も登れますよ~。

マップもそうとう広いので探索するのが楽しいです。
「こっち見んな!」じーーーー。

海岸で変わったラッコ族を発見!いやいやその模様はレッサーパンダだろ!
かわいいじゃねえか!くっそ。

冒険がとまらない。
ホントこれ基本無料って凄過ぎだろ・・・・・
むしろお金を出したくなるレベルです。
日本のゲームメーカーも見習って欲しいところです。
いい加減、ゲームは日本がトップレベルだという思い上がりを正すべきですね。
スポンサーサイト
△ PAGE UP