投稿日:2016-06-30 Thu
「RPGツクールVX Ace」の海外版「RPG Maker VX Ace」が7月4日まで86%OFFの977円で販売中です!RPGツクールの最新版「MV」の一つ前のツールですが、この値段なので使うかどうかは別にして買ってしまいました。
海外版ではありますが、ちゃんと日本語対応なので安心です。
ストアを検索したら、「RPGツクールXP」や「RPGツクール2000」も販売されていました。
ただ、これらは当時のOSにしか対応していないようなので古いマシンがある人向けという感じですね。
最新版の「RPGツクール MV」も販売していますが、日本語に対応しているのはなぜかMac版のみという残念仕様。
それでもパッケージ版の半額に近い価格なのでWindows版が日本語対応したらちょっと欲しい気がするんですけどねえ。
「MV」はモバイル用のゲームも作れるらしいので。
そして残念ながら格闘ツクールシリーズは販売していない模様。
発売当時(2011年)のプロモーション
スポンサーサイト
投稿日:2016-06-29 Wed
ディズニーアニメ最新作の「ズートピア」を観ました。結構評価が高く、なんといっても主人公のウサちゃんのジュディがメチャメチャ可愛いので観たのですが、正直な感想。
これはテレビシリーズで作った方が良かったんじゃね?
映像はもちろん美しいし、キャラクターもしっかりしています。
ストーリーも悪くはないし、それなりに良い話です。
ただ、内容的に2時間の映画でやるには主要キャラクターの生い立ちやトラウマなどの説明が不十分な気がします。
黒幕の動機付けも雑で、なぜ街に90%も居る草食動物がたった10%の肉食動物に対してそこまで憎悪を抱くのか、という説明が皆無でした。
ニックがジュディに協力をするようになる演出もイマイチで、ちょっと強引だなあと思ってしまいました。
ニックが追い詰められて殺されかけるほどの状況をジュディが重症を負ってまで助けるくらいのシチュエーションでないとしっくりこない気がします。
一緒に逃げたくらいであっさりと仲間になるってのはどうかと・・・・・・。
テレビシリーズであれば子供時代のジュディの学校生活や意地悪なキツネの友達のいじめからキツネに対する偏見を持ってしまうような演出も出来ますし、そこから警官になるまでの挫折と再起も丁寧に語ることが出来ます。
市長や市長補佐との関係や警官になってからの待遇の部分もじっくりと進めつつ、黒幕が事件を起こすきっかけの出来事なども追加出来ればより一層物語として完成度が高まったのではないでしょうか?
劇場用として制作し、決められた時間内に収めようとしたら、実際は収まりきれないスケールの話だったのではないかと思いました。
つまらないと言っているのではなく、実際は2時間枠では面白さが伝わりにくいスケールの物語なのです。
正直、もったいない映画だなあと思いました。
残念ながら手放しで「面白いから絶対観てね!」とは言えないですね。
でもまあ、ウサギキャラ大好きな自分としてはジュディの可愛さは250%でしたね。
コレだけでも観る価値はありました。
言っておきますが、つまらない映画ではないです!そこそこ面白い!!
投稿日:2016-06-27 Mon
予告どおり本日も上野に行って参りました!!昨日にひきつづき、上野の噴水広場で野外上映なのです。
本日上映するのは、1975年の名作「ジョーズ」です。

今日もたくさん人が来ています。

昨日とはまた違うアイドルさん達が歌っています。

こちらは少しぽっちゃりで可愛いアイドルさん。
バックダンサーが他のアイドルグループの方です。アイドル同士の助け合いですね、素晴らしい。

昨日よりも天気が良いせいで、7時近くなのにこの明るさ。そのため上映時間を遅らせています。

映画が始まってから思い出したのですが、なんと冒頭シーンは夜!!
この明るさでは全く何が起きているのかわかりません!どよめく観客。

クライマックスシーン。内容はすっかり忘れていたのでハラハラドキドキ。

映画終了。今日も大きな拍手が沸き起こりました。いいですねえ。
ちなみに今日はビールとつまみはしっかり持参しました。が、会場でも買いました。

ゴミ箱が溢れてますが、皆ちゃんとゴミ箱の上にきれいに並べて置いてます。さすが日本人。

いや~このイベント毎週やって欲しいです。
映画館でおとなしく観るよりも、酒とつまみを食べながら外で観る方が断然楽しめます。
また来たいですね。
投稿日:2016-06-26 Sun
「黒い砂漠」公式サイトでヴァルキリーの覚醒予告が出ましたね。7月6日ということでかなりテンション上がっています!
個人的な予想では早くて7月後半だと思っていたので7月中にレベル56になってたらイイだろうぐらいに思ってました。
上げといて良かった~~~!!
で、レベル56達成したのでバレンシア地方のクエストをやってみようと、久々に砂漠を越えて行きました。

あんなところや、

こんなところに行ってみたり、

精霊がめっちゃビビッてますが無視。

こんなのがいたり・・・・

色々と古代文明の関連のクエストでした。
そしてなんと、精霊の姿が大きく変化!!!これが本来の姿のようです。

で、「ある場所」で主人公のルーツについて重要な情報をこの「扉」が語り始めます。
久々のストーリー展開で胸熱です。

一応、大きなストーリークエストが終ったので、とりあえず一旦ハイデルに戻ります。
ってかこれたぶんヤバイやつだ、砂嵐!!逃げろ~~~~。

ハイデルの武器屋のお姉さんが衣装のレシピを売り始めたので早速作ってみました。
お姉さんとお揃いの作業服です。

色々な道具がぶら下がっているのが非常にカッコいいですね。
当然防御力は皆無なのですが、なぜか着るとクリティカルが上がるという謎仕様。なんで?

はやく7月6日にならないかなあ。ワクワク。
投稿日:2016-06-25 Sat
本日は休日出勤でしたが、帰宅してから夕方ふらりと上野に出かけました。公園でイベントをやっていました。

映画の野外上映会のようです。ジュラシックワールドはまだ観ていなかったので上映まで待つことにしました。
明るい時間は売り出し中のアイドルさんたちがステージパフォーマンスをやっています。

蒸し暑い中、激しいダンスで息を切らしながら歌うアイドルさん達。
一生懸命な姿を見るとなんだか応援したくなりますね~。

ふと後ろを振り返ると・・・・ん?

えええええええぇぇぇぇ!!!!???

あ~ビックリした。
だんだん日が暮れてきました。
こういった野外での上映は子供の頃以来です。超わくわく。
当然ビールは買ってありますよ~。

台東区のゆるキャラでしょうか?

いよいよ上映開始です。まだちょっと明るいですが、楽しいから良し!!

日本語吹き替え版でしたが、面白かったです。
映画館と違って、観客が遠慮せず笑ったり驚いたり拍手したりと、楽しみながら観ているのが素敵です。
これぞ娯楽!!最高です!!

エンディングでは会場全体で大きな拍手。
いや~楽しかった!!!
もっともっとこういった野外上映イベントをやって欲しいですね~
自由に飲んだり食べたりしながら外で観る映画は最高に楽しいです。
なんといっても酒を飲みながら観れるのはイイ!!
明日(26日)は名作「ジョーズ」を上映するらしいので、明日もまた来ようかな。
投稿日:2016-06-24 Fri
NPC(コンピューター)のふりをしてミッションを遂行するプレイヤーと、NPCのふりをするスパイを見つけ出して狙撃するスナイパーに分かれて対戦するPCゲーム「SpyParty」。シンプルながらも制限時間内にお互いのミッションを完了する必要があるため、緊迫したプレイになりそうですね。
スナイパー側は一般人を撃ってしまうと即ゲームオーバーなので慎重にならざるを得ないし、スパイ側はいかにバレずにゲームキャラっぽい動きをしながらカバンを受け取ったり指定されたキャラに接触しなければならないので、ハラハラするのは確実です。
これはもう実況向けですね、完全に。
ゲラゲラ笑いながら双方のリアクションを楽しめそうです。
Chris Hecker氏が開発中でβ版がリリースされているようですが、2017年にはSteamでも販売するようです。
これは面白そう!!
実際プレイしている動画。ちょー楽しそうです。
投稿日:2016-06-21 Tue
「黒い砂漠」メインキャラのヴァルキリー「ガガ」姉さんがついにレベル56になりました!!
続々と覚醒キャラが実装されていき、おそらく来月は念願のヴァルキリーの覚醒です。
レベル56以上でないとこの「覚醒」が出来ないので経験値1.5倍キャンペーン中の今のうちにやっておこうと思い、土日で一気にやってしまいました。(疲れた・・・・)
ありとあらゆる経験値アップドーピングを駆使。
キャンペーン・・・・・・・・・・・・・・・・・ +50%
プレミアムパッケージ・・・・・・・・・・ +20%
アバターセット効果・・・・・・・・・・・・ +10%
ペットスキル(2匹合計)・・・・・・・・ +10%
称号ゲット数の効果・・・・・・・・・・・ +6%
装備している「経験」の水晶・・・・・ +10%
ミルクティー・・・・・・・・・・・・・・・・・・ +8%
先日のGMお詫びアイテム・・・・・・ +10%
計124%の追加で実質224%の経験値!!
金曜の夜の時点でレベル55.30だったのですが、そこから一気に稼ぎました。
ソサンは混んでいるので砂漠ナーガに篭ってひたすら狩りまくりです。
うおおおおおおお!!

砂漠で初めて見ました、噂のアレ。怖くて近くに行けませんでした。

「観戦モード」にて撮影。これってどこに居るかわからないクエストのNPCを探すだけじゃなくて、風景だけのスクショが撮りたい時は便利です。壁紙用の画像にちょうどいい感じです。

砂漠で・・・・わかめだと!?

イベルブオアシスのクエストをこなしたらなんとワールドボス「ヌーベル」の知識が!しかも「A+」!!

まだまだ旅は続くよ!!

投稿日:2016-06-18 Sat
エレクトロニック・アーツ(EA)のゲームポータルサイト「Origin」が現在猛烈なセールを開催しています。なんとあの「Starwars Battlefront」が、税込み2,016円ですよ!!(通常版)
これは買うしか・・・・あっ!!!(HDDの容量が・・・・・)
ま、まあ買うだけ買っておくっていうのもアリじゃないかな。
この他にも「ニード・フォー・スピード」シリーズや「FIFA16」や、「シムシティ」なんかもありますよ!!
残念ながら最新ゲームの「ミラーズ・エッジ・カタリスト」は通常のお値段なのでまだ買っていないです・・・・。
もうちょっと安くなってから買おうと思います。(せめて6,000円台)
とにかく気になる人は今すぐチェックナウ!(何か二重にダブっているような?)
↓コチラ
無限ゲームセール
投稿日:2016-06-17 Fri
昨日始まった「黒い砂漠」公式生放送の新番組「さばくてれび」。メンバーがいつもの公式生放送の3人なので、いつものやつと何が違うのかな?って思って観てみたら、
いつものやつだった!!
タイトルを変えてリニューアル、ということでした。
いつも通りのゆる~いノリです。

レベル56達成したあやたんをゲーム内で呼び出した麦PがまさかのPK!あやたんいきなり殺され呆然!!
そしてラクダでさっさと逃げる麦P。この展開、大爆笑でした。

実はナイショの企画でした!プレイヤーが砂漠内に潜伏中の麦Pを見つけてやっつけるという内容。

プロデューサー権限でチートくさいキャラになっているので倒すのは難しい・・・・さてこの後どうなるか!?

そして視聴者プレゼントはいつものやつです。はい、いつものやつ。(本日18時まで)

なんだかんだといつものゆるいノリながら、新しい企画もあって面白かったですね。
今回の「麦Pを収監しよう」のような視聴者参加型の企画は楽しくて良いと思います。
もっと色々なパターンでやって欲しい気がします。
まだ観ていない方はコチラ
投稿日:2016-06-16 Thu
アマゾンプライムビデオで独占配信中の「仮面ライダーアマゾンズ」が、ついに地上波とBSで7月に放送決定したようです!!と言っても、自分はアマゾンズ観たさにプライム会員になってしまったのですけれども。
ぶっちゃけ、面白いです、アマゾンズ。
テレビシリーズの仮面ライダーとは違ってかなり凝った作りになってます。
全13話と短いですが、CM無しで30分越えのストーリーなので中々観応えあります。
現在11話まで配信されているので残すところあと2話!!
ホントにこれちゃんと終わるのかなと思っていたら、なんとシーズン2の制作が決定したそうで、シーズン1では事態が収拾出来ないまま終る可能性が出てきましたね。
問題はテレビ放送が、「オリジナル版を再編集したもの」という説明になっていることです。
おそらくオリジナルのアマゾンズが毎回不規則な長さであるため、テレビ用の長さにカットされてしまうのではないかと思います。
1話・・・・・・46分
2話・・・・・・40分
3話・・・・・・32分
4話・・・・・・30分
5話・・・・・・29分
6話・・・・・・34分
7話・・・・・・29分
8話・・・・・・27分
9話・・・・・・29分
10話・・・・・29分
11話・・・・・29分
CMの時間とか考えると結構バッサリとカットされてしまう予感がします。
特に1話と2話はかなり長いのでどうなるか怖いですね。
プライムとの差別化を図るためにあえてカットする、という作戦かもしれません。
まあ、プライムが年会費3800円なんでサービスを考えると非常にリーズナブル。
月額で考えれば316円で映画や仮面ライダーやアニメ観放題かつスマホ用アプリを入れればプライムの動画や音楽をダウンロードして観放題、そんでもって買い物では送料無料でお急ぎ便も使い放題。
やっぱお得だよね?
なんかステマみたいになっているので、アマゾンさんお金下さい。
そういえば、アマゾンズはブルーレイなどのソフト販売はしないらしいです。
配信のみ、ということなので、レンタル待ちをしている方は注意!!

△ PAGE UP