fc2ブログ
 
■プロフィール

Takase

Author:Takase
初代ファミコンからPCまで、ゲームを愛する男。
レトロゲームバンザイ!
ゲームも作ってるよ。

■訪問者数

■最近の記事
■最近のコメント
■月別アーカイブ

■最近のトラックバック
■カテゴリー
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
さすがファミマ。
またもやファミマのレシートでビールが当たりました。
コレもう絶対ビール毎日買ってる人に新商品を味見させる目的だよね、ね?

Beer_atari_20160726135010c7b.jpg

今回はイマドキの小洒落たビンですな。
飲んでやろうじゃないの!

てか、ありがとうございます。

あとで交換してもらおーっと。




スポンサーサイト



日々のこと | 13:54:19 | Trackback(0) | Comments(0)
染色コンテスト用にイメチェン。(黒い砂漠)
黒い砂漠の染色コンテストに応募しようと思い、イベントで手に入れた「メルブのパレット(7日)」を使ってアバターを染色してみました。
ついでにエステで髪色と目と肌の色も変えてイメチェン。

元々はキンキラキンの派手なアバターでしたが、ダークなイメージにしてみました。
しかし、このアバター、思った以上に染色出来るパーツが多くて驚きます。
メルブのパレットを使わずに自力で染色したらとんでもない金額が掛かりそうです・・・・・・
BD_471.jpg

ついでに言うと、メルブを使う時は染色済みのパーツを一度有料の脱色剤で脱色しないといけないので注意!!
最初から染色していないノーマルカラーであればそのままメルブで染色出来ますが、どこか一箇所でも染色していると駄目なようです。
おかげさまで帽子の脱色剤3個買う羽目に。

覚醒武器もお揃いのカラーにしました。
槍の形状がこんななので禍々しさMAXですね。
BD_472.jpg

後ろはこんな感じです。だいぶカオスな盾になりました。
BD_473.jpg

とりあえす「クール部門」で登録しておきました。
公式の掲示板に載るのは来週になってからでしょうね。







PCゲーム | 14:44:09 | Trackback(0) | Comments(2)
PONY ISLAND
Steamでつい買ってしまったゲーム「PONY ISLAND」
500円以内で購入できます・・・・が・・・・一体このゲームは・・・なん・・・・だ・・・?

こんなかわいいタイトル画面ですが、
PONY_01.jpg

スタートするといきなりこんな画面に。えっ?
PONY_02.jpg

オプション画面に入って色々いじっていたら、「BACK」の文字が・・・
PONY_03.jpg

なんとかプレイできました。障害物をジャンプでよける単純なゲームです。
PONY_04.jpg

ステージクリアしました。
PONY_05.jpg

あれ?なんかヘンな事書いてますね。「魂を入れてコンティニュー」????
PONY_06.jpg

デスクトップのような画面に。ゲームに戻るにはどうすれば??
PONY_07.jpg

なんとかタイトル画面に戻りましたが・・・なんかオカシイ。
PONY_08.jpg

どんどんぶっ壊れてきています・・・・ヤバイ・・・・
PONY_09.jpg

もう何をすればいいのやら・・・
PONY_10.jpg

レーザー???
PONY_11.jpg

うわあああああああああ・・・・・
PONY_12.jpg

こr$&”p#ュあ
PONY_13.jpg

モt5'#ヨ2*
PONY_14.jpg


PONY_15.jpg


タスケテ




PCゲーム | 02:53:23 | Trackback(0) | Comments(4)
最近これにハマッてます。
セブンイレブンで発売しているおつまみシリーズで、超ハマッてる商品があります。

それはコチラ!「焼き鳥」!

yakitori7_01.jpg

串に刺さってるのではなく、肉がそのまんまゴロゴロと入っているのです。
鳥モモ大好きすぎる自分としてはもうたまらん一品です。

yakitori7_02.jpg

こんな感じで塩ダレの味付けの肉がけっこう入ってます。
250円でこの量なら文句なし!

しょっぱすぎないタレが良い感じに肉のうまみを引き出していますね~ビールが進むゥ!!

というわけでおススメですよ!!





日々のこと | 00:37:51 | Trackback(0) | Comments(4)
届きました!
先日アマゾンのプライムデーで購入したものが届きました。

それは・・・・・・

43型4Kテレビでした。(LG製)
DSC08636.jpg でかいっす。
いや、まさかこんなデカイ4Kテレビが6万5千円で買えるなんて。
映画もゲームも大画面で楽しめますよ~~~~。
とにかく映画を大画面で観たかったのでホント嬉しいですね。
ネットワーク接続の設定をすればYouTubeやアマゾンプライムビデオ(要アカウント設定)がそのまま観れるのでいちいちPCを立ち上げなくてもいいのです。
最近はYouTubeに4K動画もあるので色々観てみようと思います!!わくわく!!


リモコンが2種類付いてました。
丸っこい方が「マジックリモコン」というもので、テレビにかざすとターゲットマークが出てマウスみたいに使えるという優れもの。
これは中々面白いですね、便利便利。
DSC08629.jpg

マウスホイールも付いています。すごいね。
DSC08639.jpg


当然PCと接続して「黒い砂漠」もプレイしましたよ!!
やはり画面が大きいので臨場感が凄いですね。
もともと文字が小さいのでこの大きさでやるとちょうど良い読みやすさになります。

で、試しにPCのディスプレイ設定をテレビのみに変更して4K画質でプレイしてみました。
まあ予想通りフレーム数が一桁になるほど処理が重くなってしまいましたが、解像度が上がってさらに綺麗です。
UI部分が小さくなって見にくくなりますね。ちょっとプレイには向かない感じです。
スクショ撮りましたがFC2ではサイズがでか過ぎて貼れないので別リンクで。
こんな感じです↓
くろさば4Kその1

まつげの1本1本まで鮮明に見えます、美しい!!
くろさば4Kその2

この画質でまともにプレイ出来るのは超ウルトラハイスペックマシーンだけですねえ・・・。
まあ、通常の解像度で充分です。全然問題ない。

しかし、大きいテレビは良いぞおおぉぉぉ!!!

以上、単なる自慢でした。




日々のこと | 14:11:18 | Trackback(0) | Comments(2)
プライムデー。
本日はアマゾンプライム会員限定の大セール「プライムデー」です。
仮面ライダーアマゾンズ観たさに入会した自分の所にもメールが来ていたので覗いてみると、
なんと、最近ちょー欲しいと思っていたモノが!!!!

しかもメッチャ安い!!
安くても10万円くらいするのに6万円台って・・・・・・

ポチッ

届いたら教えますね。
別にそんな凄いものじゃないのであまり期待しないでください・・・。

他にも色々買ってしまいそうなので、注文したもの以外は見ないようにしました。
アマゾンおそるべし。



日々のこと | 13:46:20 | Trackback(0) | Comments(0)
アマゾンズが・・・・
先日地上波で第一話が放送されましたが、やはりバッサリとカットされていましたね~。
46分を半分以下にしようとしたらそうなってしまうのは当たり前なんですが・・・・

元々第一話は物語の導入の回だけあってストーリーがゆっくり展開していきます、そのため独特の「間」や雰囲気、登場人物の生活環境などの説明を視聴者がなんとなく理解するようになっているんですが、色々とカットしたおかげで
とにかくテンポがいい!(悪い意味で)
駆除班のみなさんが超テキパキと仕事をこなしている感じになっていてちょっとビックリしました。
ホントはもうちょっと苦戦するんですけど・・・
あと最初のアマゾン(クモ)と駆除班が交戦するシーンはBGMがワルツなのが中々面白い演出だったのですが、それも無し。
他にも大事なシーンが無くなっているので非常にもったいない作りでした。

あと謎のOP。
終りにあの歌が掛かって超盛り上がって「続く」ってなるのがカッコよかったのに、なにゆえ頭に持ってきちゃったんだろう?
しかも新撮で意味不明の演出があるので、知っている人が観たら「?????」ってなります。

いや、これはオリジナル版を観て欲しいですね。

あ、ななななんと今ならアマゾンプライムに入会していなくても1話と2話が無料で観られるようですよ!!
なんという太っ腹なアマゾン。

てか、たぶん1話と2話がほぼダイジェスト版ってレベルでカットされていることの救済策なんでしょうねえ。
違いを見せて「やっぱ入会してオリジナル版観ましょうよ」ってことなのかもしれませんが。

テレビ版を観て「なんかイマイチ」って思った方はとりあえずアマゾンでオリジナル版を観てみてくださいな。




仮面ライダー | 22:42:33 | Trackback(0) | Comments(2)
WebMoneyが。
「黒い砂漠」のキャンペーンで3,000円分のWebMoneyが当たりました!

そんなわけで早速ヴァルキリーの最新アバターを買ってみました。

BD_470.jpg  きらりん。


衣装と武器のセットを買ったのですが・・・・なんと、
覚醒武器のランスのアバターは別売り!!!

えっと・・・・あとでかいます。

ついにガガ姉さん覚醒!!ランスかっけえ!!盾でけえ!
BD_467.jpg ババーン。

ビーチパラソルではありませんから。
BD_468.jpg

覚醒武器を使ってみた感想は、「戦車」が「重戦車」になった感じ、という印象です。
スピードや手数が増えるようなこれまでの覚醒と違って、より重く、より鋭く、より硬く、というベクトルだと思います。
とはいえ、鈍重になったわけではなく、静と動の使い分けで敵を圧倒出来るようになっています。
めっちゃ好みのスタイルになっていて超嬉しいです。
結構クセがある(止まる時に少し慣性が働く)ので慣れるまではひたすら練習あるのみ!!!


新しいスゴロクのコンテンツも楽しいですね。良いのが貰えた!!
BD_469.jpg



PCゲーム | 22:11:54 | Trackback(0) | Comments(2)
本日「仮面ライダーアマゾンズ」地上波に登場。
アマゾンプライム独占配信の「仮面ライダーアマゾンズ」、先日アマゾンプライムでは最終話を迎えましたが、プライム会員でない方々もテレビで観れる日がやって参りました。

本日(7月6日)22:30、TOKYO MX で放送開始です!
ただ・・・・問題はテレビ版はオリジナルを大幅カットした再編集版ということです。
特に第一話はオリジナル版が46分あるのでおそらくテレビ版は半分近くカットされる模様。
まあ、一話はストーリー展開がだいぶゆっくりなので上手く編集していれば単純にテンポが良い感じになるかもしれません。
録画して違いを比べてみたいと思います。

そしてなんと、ブルーレイ化は無いと言っていたアマゾンズですが、ここへ来て一転、ブルーレイ発売も決定したようです。
第二シーズンも制作が決定して、どんどん勢いに乗ってきていますね~。

第一シーズンの最後も「壮絶」と言っていい展開で素晴らしかったです。
二人の主人公でありながら、それぞれが「孤独なヒーロー」になるというシチュエーション、両者のぶつかり合い、と、特撮世代のおっさんにとっては痺れるような回でした。
いかにも続きますよ、という感じではなく、このまま終らせても充分に余韻の残る終らせ方でした。

シーズン2が楽しみです。配信は来年になるようですね。

8月になったらプレバンで予約していた「アマゾンズドライバー」が届くのでそれも楽しみ。








仮面ライダー | 02:05:05 | Trackback(0) | Comments(0)
フェフ姉さん。
Youtubeを見ていたら偶然見つけた動画で大爆笑してしまいました。
「フェフ姉さん」って誰?って思わずクリックしたらもう腹筋崩壊しました。



「月曜から夜更かし」という番組のワンコーナーらしいですが、滑舌の悪いお姉さんが苦手な言葉を克服するためトレーニングするという内容です。
公開処刑みたいなのは嫌いですが、お姉さん本人の開き直るほどのポジティブで明るい性格が非常に魅力的です。
相方の多田さんもナチュラルなツッコミとおおらかな雰囲気が素敵ですね。
何度も見ちゃいました。

また出演してもらいたいですね~。二人ともホントかわいい。

ツイッターも「多田さん」と「フェフ姉さん」のフォロワーが急増中らしいです。
自分もフォローしちゃいました。



未分類 | 00:54:11 | Trackback(0) | Comments(4)
次のページ