投稿日:2015-08-02 Sun
Youtubeなどで予告編を公開し、Kickstarterで出資を募って制作するスタイルが増えてきていますが、この映画もそうして制作されたおバカ映画のひとつです。
名作「アイアン・スカイ」に負けず劣らずのおバカっぷりは観ていて爽快なほど。
とにかく80年代を全面に出した映像や内容は、いい歳のオッサンやおば・・・オネエさんにはツボです。
わざわざビデオテープのような滲んだ映像に無駄なこだわりを感じます。
BGMも80年代のシンセサウンドで痺れるゥ~!!
舞台は1985年のマイアミ。もうこの辺で既に笑いそう。

このゲーセンは「トロン」で見たことあるような・・・

おい!

そしてコイツが主人公「カン・フューリー」

愛車はカウンタックだぜ!だめだニヤニヤが止まらねえ。

本編中に起きる懐かしのトラッキングノイズ。なんという無駄な演出。

お約束のタフガイ演出。

これは・・・とにかく観てください・・・

わかりやすい悪党「ヒットラー」

ヒットラーの野望を打ち砕く手伝いをする「ハッカーマン」。

PAXパワーグローブかよ!!ファミコン世代にしかわからないネタだし。

時間をハックして過去へタイムスリップだぜ!ってこの映像イカス。

さかのぼり過ぎてバイキングの時代に来ちまったぜ!なぜにガトリング?

雷神「トール」とも友達になったぜ!

アニメ・・・よくわからんが、とにかくカッコいいぜ!

なんとデヴィッド・ハッセルホフ(ナイトライダーの主人公)も友情出演。
てかお前が車になってどうする!ちなみに主題歌も歌っています。

というわけでこのおバカ超大作が公式で無料公開されていますのでご覧下さい。
字幕ボタンで日本語もあるので安心。
観たいけど時間が無いなあ、という方にも優しい約30分の映画(えっ?)です。
内容が濃過ぎて2時間くらい観た気がする不思議な感覚を味わってください。
続編を匂わす展開もあり、期待してしまいます。
ご覧下さい!
そして超カッコいい主題歌、ホフが歌う「True Survivor」
このノリが好きな方におススメのゲーム「ダブルドラゴン・ネオン」(PS3ダウンロード販売)
こちらも80年代への愛が詰まっています。
- 関連記事
-
- 映画「PIXELS」観てきました。
- 超おバカ映画「KUNG FURY」(カン・フューリー)
- ラブ・アクチュアリー
スポンサーサイト
あたまだけ見てみましたが面白そう、後で見てみます!
2015-08-02 日 19:49:07 |
URL |
ISAmu.
[編集]
面白いのでぜひ!!
短いですが良く出来た映画です。
短いですが良く出来た映画です。
2015-08-03 月 00:35:00 |
URL |
Takase
[編集]
あらゴメン遊ばせ、ちょっと定期発作が。
Takaseくん、こんにちは。
さすがね、よく毎々毎度こんなクソ・・・あっ失礼、クレイジーな作品を見つけてくるわね。
オバサンそのハイセンスぶりにもう嫉妬メラメラなんだから!
しかし凄いわ、これだけ写真を貼りつけていても、ストーリーがまったく見えてこないなんて。
恐らく「意味のあるものなんて何も無い」で、オッケー?
でも観たい(いやだから観たい、だった)
お勉強をさっさと片付けて、レッツ・チェック!
Takaseくん、こんにちは。
さすがね、よく毎々毎度こんなクソ・・・あっ失礼、クレイジーな作品を見つけてくるわね。
オバサンそのハイセンスぶりにもう嫉妬メラメラなんだから!
しかし凄いわ、これだけ写真を貼りつけていても、ストーリーがまったく見えてこないなんて。
恐らく「意味のあるものなんて何も無い」で、オッケー?
でも観たい(いやだから観たい、だった)
お勉強をさっさと片付けて、レッツ・チェック!
2015-08-04 火 23:32:02 |
URL |
タルトFC2
[編集]
コメントありがとうございます!
まさにクレイジーな映画です。
しかし30分にまとめる編集の巧さ、映像センス、音楽等、大人が本気でバカをやるとここまで出来るのかと感動すら覚えます。
演技もアメリカのコメディ映画みたいな「面白いやろドヤア」なものではなくまるでシリアスなドラマであるかのように真面目にやっているのでそのギャップが素晴らしいんです。
ストーリーは画像ではわからないと思いますが、観れば納得すると思いますよ。
全てに意味は無く、全てに意味があるのです。
30分の映画なんで勉強前にサッと観てスッキリした方がいいかもしれません。
いや、見たら逆に刺激が強すぎて勉強どころじゃなくなるか・・・・
とにかく本当に2時間の映画を観たような感覚になる濃密な作品です。
傑作と言っていいと思います。
普通の映画がどれだけ無駄なカットでダラダラやっているのかを気付かせてくれるでしょう。
絶対観てね!!
面白かったらタルトさんのブログで感想書いても良いんですよ!
面白かったらタルトさんのブログで感想書いても良いんですよ!
大事な事なので2度言いました。
まさにクレイジーな映画です。
しかし30分にまとめる編集の巧さ、映像センス、音楽等、大人が本気でバカをやるとここまで出来るのかと感動すら覚えます。
演技もアメリカのコメディ映画みたいな「面白いやろドヤア」なものではなくまるでシリアスなドラマであるかのように真面目にやっているのでそのギャップが素晴らしいんです。
ストーリーは画像ではわからないと思いますが、観れば納得すると思いますよ。
全てに意味は無く、全てに意味があるのです。
30分の映画なんで勉強前にサッと観てスッキリした方がいいかもしれません。
いや、見たら逆に刺激が強すぎて勉強どころじゃなくなるか・・・・
とにかく本当に2時間の映画を観たような感覚になる濃密な作品です。
傑作と言っていいと思います。
普通の映画がどれだけ無駄なカットでダラダラやっているのかを気付かせてくれるでしょう。
絶対観てね!!
面白かったらタルトさんのブログで感想書いても良いんですよ!
面白かったらタルトさんのブログで感想書いても良いんですよ!
大事な事なので2度言いました。
2015-08-05 水 13:28:55 |
URL |
Takase
[編集]
こんばんは。
初めまして。
タルトさんの推薦でこの作品知りました。
無料で観れるんですね(笑)。
後日ゆっくり鑑賞させていただきます!
初めまして。
タルトさんの推薦でこの作品知りました。
無料で観れるんですね(笑)。
後日ゆっくり鑑賞させていただきます!
バニーマンさん、コメントありがとうございます!
30分という短い映画ですが、やたら密度が高いのでお腹いっぱいになると思います。
無料ですがちゃんと公式なので安心してご覧下さい。
個人的には「アイアン・スカイ」以来の傑作おバカ映画ですね。
ぜひ楽しんでください!!
30分という短い映画ですが、やたら密度が高いのでお腹いっぱいになると思います。
無料ですがちゃんと公式なので安心してご覧下さい。
個人的には「アイアン・スカイ」以来の傑作おバカ映画ですね。
ぜひ楽しんでください!!
2015-08-09 日 06:54:37 |
URL |
Takase
[編集]
△ PAGE UP