投稿日:2016-01-10 Sun
ちょっと奮発して新しいゲーミングノートPCを買いました!データの引越し作業でここの所ブログの更新が出来てませんでした。
旧PCと同じマウスコンピューターの「G-Tune」シリーズです。
出来れば「黒い砂漠」をもっと快適にプレイしたいのでGeForce GTX960M搭載のモデルにしました。
なるべく値段を抑えたかったので光学ドライブ無しです。
外付けドライブがあるからいいさ~
天板はマット仕様です。前のは光沢でしたが、これもなかなか高級感があります。

内側はシルバーです。画面が13.3インチと小型なのでキーボードがぎゅうぎゅうかと思いきや、余裕のある配置。
テンキーを無くしてスペースを確保しているようです。でもテンキー無いのは慣れてないのでちょっと違和感。

「」のキー長っ!!Enterキーと間違えて押してしまいます。慣れるしか・・・。

注文する時に全然知らなかったのですが、なんとキーが光ります!!暗い所でもキーが良く見えて便利!!
そしてちょっとオシャレな感じ。

まだ色々とデータの移行作業があるので面倒ですが、がんばりま~す。
- 関連記事
-
- シュールな夢。
- ニューPC
- 湯島天神に行ってきました。
スポンサーサイト
G-Tune良さそうですね~
試しに自分も見積もりしてみたら31万超えましたorz
試しに自分も見積もりしてみたら31万超えましたorz
2016-01-11 月 13:11:22 |
URL |
ISAmu.
[編集]
おっふ、30万オーバーとは!!
結構高スペックなカスタマイズしましたね。
自分は「NEXTGEAR-NOTE i3500GA3」の基本セットからメモリを8GBから16GBにチェンジしてOSをWin7にしました。
諸費用込みで16万ほどでした。
コスパ高そうなのをセレクトしたのでイマドキのゲーミングPCの中の上くらいの性能ですかね~
「黒い砂漠」も最高画質で26~27くらいのフレームレートで動くのでかなり快適です。
中画質なら60とまでは行きませんが45くらいは出ますよ。
このゲームで60fps出せるのは無茶苦茶高価なハイエンド中のハイエンドマシンみたいなのでほどほどのマシンで良いと思います。
ゲーミングPCの中でもG-Tuneはコストパフォーマンスに優れていると思います。
個人的にはおススメですね~。
結構高スペックなカスタマイズしましたね。
自分は「NEXTGEAR-NOTE i3500GA3」の基本セットからメモリを8GBから16GBにチェンジしてOSをWin7にしました。
諸費用込みで16万ほどでした。
コスパ高そうなのをセレクトしたのでイマドキのゲーミングPCの中の上くらいの性能ですかね~
「黒い砂漠」も最高画質で26~27くらいのフレームレートで動くのでかなり快適です。
中画質なら60とまでは行きませんが45くらいは出ますよ。
このゲームで60fps出せるのは無茶苦茶高価なハイエンド中のハイエンドマシンみたいなのでほどほどのマシンで良いと思います。
ゲーミングPCの中でもG-Tuneはコストパフォーマンスに優れていると思います。
個人的にはおススメですね~。
2016-01-11 月 17:09:21 |
URL |
Takase
[編集]
△ PAGE UP